はい、こんにちは、猫温泉です。
このブログではしばらく前に千歳楼とか伊世賀美隧道とか、最近は古虎渓ハウスとかの愛知・岐阜にある心霊スポットを紹介しました。
これらの場所には2019年の2月にある人に車で連れてってもらったのですが、その際その人からあるオーダーがありました。
それは「13号トンネルを探したい」というものでした。
13号トンネルとは何か?それを含め、探索の顛末を語りたいと思います。
◆愛岐トンネルとは?◆
13号トンネルの話をするにあたり、まず前提条件としての愛岐トンネルとは何か?の説明が必要でしょう。
愛岐トンネルとはその名の通り、愛知県春日井市と岐阜多治見市を結ぶトンネル群で、ことに今話題にしている箇所に関してはJR東海中央本線の古虎渓駅 – 定光寺駅間にあるトンネルのことです。
古虎渓駅は古虎渓ハウスの、定光寺駅は千歳楼の最寄駅ということで、有名心霊廃墟を結ぶ路線ともいえますねw
この愛岐トンネル群には14個のトンネルがあり、廃止された9号トンネルを除き13号が現存していますが、このトンネルの工事の際には20名ほどの犠牲者が出たといわれ、定光寺駅近くの東海自然歩道入口脇には、地元の方々により「中央線建設工事殉職者慰霊碑」が建立されているとのことです。
また、トンネルが開通してからも事故死や飛び込みが相次ぎ、飛び込みで死んだ母娘の霊が現れ、その姿を見ると帰り道事故に遭うと言います。
現在は1966年(昭和41年)に新線に切り替わり、旧線にあたるこれらのトンネルは廃線となりましたが、2009年(平成21年)2月に「旧国鉄中央線の隧道群」として近代化産業遺産に認定されています。
トンネル群は基本的に立ち入りは禁じられているようですが、愛知県春日井市側の6基のトンネルは整備が施され、春と秋の年に2回ほど特別公開されています(愛岐トンネル群保存再生委員会)。
そんな愛岐トンネルの中でも13号トンネルはある都市伝説の発祥と絡んだ非常にオカルティックな場所として有名なのです。
◆13号トンネルと都市伝説◆
この13号トンネルにはある有名都市伝説と密接なつながりがあります。
それはズバリ「口裂け女発祥の地」というものです。
どうやら昔この13号トンネルのある辺りに精神病院があり、そこに入院していた女が夜な夜な病院を抜け出して子供たちを脅かしていたという事件が多発。その女がマスクをしていたことから口裂け女伝承が生まれた、という噂です。
また、線路が既にないにもかかわらずSLが爆走しているかのような音が鳴り響く、ともいわれています。
そんな13号トンネルを求めてうろつきました。
◆13号トンネル見つからず◆
結論を表題からいってしまってますが、見つかりませんでした!(´・ω・`)
とりあえず撮影した写真を貼ってきます。

こちらは封鎖された14号トンネル。
一番簡単な行き方はこの14号トンネルを抜けていく、というものだったんですが、封鎖されておりいけない……。
仕方なく山を放浪しました(´・ω・`)。







こんな山道をうだうだと回りましたが、大して収穫はなく……。

謎の人物の写真。一体何DENなんだ……。

山中の車を転回できそうな広場っぽいところにある謎の鳥居。
立小便とか不法投棄に対する予防措置だろうか?
◆13号トンネルの位置◆
こうして何も成し遂げることのなかった13号トンネルの探索ですが、改めて時を置いて再び13号トンネルの位置を調べてみたところ、どうやら方向性は間違っていなかったことがわかりました。
この山を川の方面に降っていくともと線路に行き当たり、そこを進むとあるようです。
また、川沿いからもいけるという噂もあり、次にもし行くことがあれば今度こそ到達できるのでは?と思います。(まあ、次いくか?って話ですが)
まあ、もっといっちゃうと封鎖されてる14号トンネルを突っ切っていけばいいんですがね……いや、やりませんよ、もちろん。
そんなわけで2019年の2月に愛知に行った時についでに愛岐13号トンネルを探した記録でした。
一年経って調べ方が見についたのか、情報が増えたのか、思いがけずほぼ正確な位置を突き止めることができましたが、果たしてリベンジする時は来るのか……。乞うご期待ですね!
それではまた次回の更新まで(・ω・)/
◆YouTubeチャンネル
youtube.com/…nel/UCfiXOjxQqDEK3O5p-1qqXqQ
◆Twitter
https://twitter.com/nekospA555
◆ツイキャス
https://twitcasting.tv/nekospa555/
コメント