心霊スポット紀行-伊世賀美隧道-

心霊スポット

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

はい、こんにちは、猫温泉です。

このシリーズは、私が過去に訪れた心霊スポットを写真付きで紹介するものです。

そのため、現在の最新の状況とは異なる場合があります。なお、二度三度と訪れてる場合は、その度にアップデート記事が追加されますが、心霊スポットに行きだしたのは割と最近なのでアップデート頻度は多分低いです(´・ω・`)。

さて、その心霊スポット紀行、第18回目はこちら!


伊世賀美隧道(2019)

伊世賀美隧道は愛知県豊田市にあり1897年(明治30年)に開通され、2000年(平成12年)9月26日には国の登録有形文化財に登録されたトンネルにして、愛知県有数の心霊スポットとして恐れられている場所でもあります。

1960年(昭和35年)に新伊勢神トンネルが開通して以降、ここをわざわざ通る意味はなくなり、1971年(昭和46年)に新伊勢神トンネルが無料開放されて以降はほとんど使われることはなくなりました。

このトンネルは飯田街道の難所といわれた伊勢神峠に建設されましたが、建設途中やそれ以降も特に事故があったという話はありません。

しかし、そうでありながらもさまざまな心霊的な噂や話が多く語られており、愛知県にとどまらず、全国的に有名な心霊スポットとなっています。

伊世賀美隧道の怖い噂◆

伊世賀美隧道には以下の噂があります。
・女性の幽霊が出る
・子供の幽霊が出る
・トンネル工事作業員の幽霊が出る
・トンネル内に謎のうめき声が聞こえる
・トンネルを何度か往復すると呪われる

これらの噂の出所は不明ですが、新伊勢神トンネルにも幽霊が出るという噂があり、そちらについてはある程度根拠のようなものがあるようです。

曰く、トラックでこのトンネルを通過している際に手を振る女性がいたので載せたが、いつの間にか消えていた、というもので幽霊騒動として地元紙にも取り上げられたほどの騒ぎになったといいます。

これは新伊勢神トンネルが開通する前年の1959年に東海地方を襲った伊勢湾台風の犠牲者ではないか、といわれています。

話によればこの新伊勢神トンネルの霊が伊世賀美隧道に霊を呼んでいるとも、全く逆に伊世賀美隧道の霊が新伊勢神トンネルに霊を呼んでいるともいわれる、ある意味ニコイチの心霊スポットかもしれません。

とりあえず今回は伊世賀美隧道のみに行ってきた記録となります。

◆伊世賀美隧道ギャラリー◆

※正直ギャラリーというほど写真の構図にバリエーションがないのが実際のところですが、何か写っているかもしれないのでとった写真を全部貼っていきます。

草や苔に覆われて見えづらいが、伊世賀美隧道の文字が刻まれている。

トンネルの内部。

凍って氷柱ができている。

ここから一段狭く、そして暗くなっている。

通り抜けた先。

通り抜けた先から振り返る。やはり雰囲気はとてつもなく怖い。

引き返す。

◆YouTube動画◆

Youtubeのガマグチヨタカの会には様々なスポット凸動画がアップされているので、ぜひご覧ください。

Youtubeチャンネル「ガマグチヨタカの会」


第18回の心霊スポット紀行は伊世賀美隧道をお届けしました。

出所不明な様々な怪異が語られるトンネルとなりますが、雰囲気は抜群のものがあるかと思います。

近隣の住民の方に迷惑をかけない程度に慎ましく一度行ってみても良いかもしれませんね。

それではまた次回の更新まで(・ω・)/

◆YouTubeチャンネル
youtube.com/…nel/UCfiXOjxQqDEK3O5p-1qqXqQ
◆Twitter
https://twitter.com/nekospA555
◆ツイキャス
https://twitcasting.tv/nekospa555/

コメント

タイトルとURLをコピーしました